日本産アニメの中でも上位にランクインしてくるほどの人気ヒロイン、綾波レイ。
そんなウルトラ人気な綾波レイの特徴と言ったら、その簡素な部屋。
打ちっぱなしの部屋に、ゴーンゴーンと響き渡る工事の音。
真っ白なベッドに小さな棚、血の付いた包帯や体調の薬・・・・もはや独房かと思われるほどに簡素ですよね。
ここで「一体どんな間取りの部屋なんだろう・・・」って、別に知らなくてもいいけどちょっと気になってきますよね。
というわけで今回は、綾波レイの住む簡素な部屋の間取りはどんな感じになっているのか考察をしてみました!
モデルとなった建物があるのかについても迫ってみたいと思います!
綾波レイが住む部屋間取りってどんな感じ?
だいたいこんな感じ。
シンジくんは、ネルフのセキュリティカードを渡すために、レイが住む市営住宅402号室へとやってきます。
地味にちゃんとNHKのシール(402の文字の下)が貼ってありますね・・・・
レイの家にはテレビはないはず・・・NHK恐ろしやw
玄関↓
画像右がキッチンで、左側の仕切りが引かれている場所が脱衣場・バスルーム(風呂トイレが別かどうかは不明)。
画像の右側にはちゃんと収納があることも確認できますね。
モデルとなった建物ってあるの?

https://gigazine.net/news/20110303_part2_hakone_eva2/#group=nogroup&photo=1
場所はここにあるようですね。
コメントを残す