ジブリの名作『風立ちぬ』。公開当時は、喫煙シーンが問題になったりしていましたね。
なぜか知らないけど・・・アニメに登場するたばこの銘柄って気になりますよね。
私は非喫煙者ですが、なぜか気になりますw
というわけで今回は、二郎や本庄が吸っているタバコの銘柄について調査をしてみました!
【風立ちぬ】二郎や本庄が吸ってるタバコの銘柄はコレ!
チェリー
タール:15mg
ニコチン:1.1mg
価格:410円
本数:20本
備考:東日本大震災の影響で廃止
ということで、風立ちぬのキャラクターたちが吸っているタバコはチェリーでした。
このチェリーは宮崎駿監督も吸っていた銘柄で、そのほかにも「耳をすませば」に登場する雫のお父さんも同じ銘柄を吸っています。
ちなみに、宮崎駿監督は現在メビウスを吸っているそうですね。
ドイツのおじさんは「ドイツのタバコ、これ最後。悲しい。」と言っています。
キャメルかポールモールかと思われます。
カラーリングはシンセイに似ていますが、シンセイは日本のタバコなので違いますね。
【風立ちぬ豆知識集】
他のジブリキャラクターたちの銘柄
ポルコ:ジタン
雫のお父さん:チェリー
【風立ちぬ】タバコの銘柄まとめ
・登場するタバコは「チェリー」
というわけで今回は、風立ちぬに登場するキャラクターたちが吸っているタバコの銘柄を調査してみました!
いかがでしたでしょうか。
他にもジブリに関する豆知識をまとめていますのでそちらもご覧ください!
それでは^^
コメントを残す