「あまちゃん」の大ヒットでその名を知らしめた、クドカンこと宮藤官九郎の映画「謝罪の王様」。
阿部サダヲが主演を務める、クロカンワールド満載のコメディ映画。
10月19日には金曜ロードShowで地上波初放送ですね!
そんな謝罪の王様に登場するマンタン王国。
これ、めっちゃ外国っぽいですが一体ロケ地はどこなのでしょうか?
どこかの国をモデルにしたんでしょうか?
というわけで今回は、映画謝罪の王様に登場するマンタン王国のロケ地やモデル国について調査をしてみたいと思います!
果たして、マンタン王国は実在するのでしょうか?!
マンタン王国は実在する?モデルになった国は?
実在はしません
・・・・残念っ!!!!
なんだか実在しても不思議じゃない雰囲気を醸し出していますよね。
絶対、この地球上のどっかにある感じしますよねw
でも、残念なことにどこにもないんですw
うーん・・・どこかで見たような気がするんだよなぁ・・・
モデルになったと思われる国
調べていくと・・・・ブータンに似ているではありませんか!
確かに、これは似ている・・・。
ブータンをモデルにしたということで間違いないような気がします!
ロケ地はどこ?
さてさて、気になるマンタン王国のロケ地ですが・・・
実は外国で撮影したわけではなく、日本国内で撮影されているんです!
こんな場所が、日本に存在しているんですねw
千葉県の千葉県鋸南町というところになります。
老王のシーンで使われた石切り場⇩
鋸山の石切り場⇩
千葉県にはこんな神秘的なところがあるんですねw
観光名所としても有名で、「ラピュタの壁」なんてのもあるみたいです!
過去に「鋸山トレイルランレース」のコースとしても採用されていました。
かなり有名なところなんですね!
マンタン王国以外のロケ地まとめ!
名古屋市「市政資料館」
国の重要文化財であるのにもかかわらず、見学無料!
数々の映像作品のロケ地として有名ですね。
東京「芝公園」
なんと日本で最も古い公園!
名古屋市役所
明治村「第四高等学校 武術道場 無声堂」
井上真央さんのレオタード姿が見れる謝罪シーンに使われた場所ですね!
新宿「希望軒」
新宿「喫茶店バルコニー」
江東区「ふれあい橋」
松本記念音楽迎賓館
春ドラマ『モンテ・クリスト伯』第1話のロケ地を更新しました②!神奈川県小田原市の国立病院機構箱根病院、東京都世田谷区の松本記念音楽迎賓館、調布市の味の素スタジアムを追加!https://t.co/OCj4WIu0ok#モンテ・クリスト伯 #ディーン・フジオカ #山本美月 #大倉忠義 #新井浩文 #高橋克典 pic.twitter.com/3OIsJ5GIV4
— スキマ@公式ツイッター (@jinbee4123) 2018年4月19日
あのドラマ「モンテ・クリスト伯」のロケ地にもなっていたんですね!
千葉県「大紺屋」
まとめ
というわけで今回は、映画謝罪の王様に登場するマンタン王国の情報についてまとめてみました!
いかがでしたでしょうか。
マンタン王国、実在しないんですね・・・w
しかし、鋸山の石切り場が撮影場所だったとは・・・
やっぱりロケ地を調べてみるのは、新しい発見があって楽しいですね♪
それでは^^
コメントを残す