見事に復活を遂げた、「細かすぎて伝わらないモノマネ2018」!
そんな細かすぎてですが、どうやら今回は様子が違いますね。
そこにいるべき存在である博士と助手、木梨さんと関根さんがいません。
いったいどうしてなのでしょうか・・・
というわけで今回は、細かすぎて伝わらないモノマネ2018に木梨さんと関根さんが不在の理由についてまとめてみました!
木梨憲武と関根勤が出演しない理由
とんねるずの不仲&「木梨派」と「石橋派」
博士と助手、木梨さんと関根勤さんがキャッキャ笑ってコメントをしてるところも見どころだったのに・・・・非常に残念ですね。
ちなみにですが、芸人としての参加もありません。
フジテレビ広報宣伝部曰く、「詳細についてはお答えできません」とのこと・・・。
なんか大人の事情が関係してそうな感じがしますね。
とんねるずの不仲説が原因か
テレビ局関係者のリーク情報によると・・・、
「何で終わったばかりの番組をすぐに復活させるの?」と、自ら出演を拒否。
その後も交渉を続けるものの、石橋さんが怒って「もういいよ、放っておけ!」と。
そして、関根勤さんは「木梨派」だから出演しない、というところでしょうか・・・・。
しかし実際のところ結構前から、すでにとんねるず不仲説・解散説は流れていた
つまり、そういう関係性でとんねるずのノリさんタカさんは成り立っている。
それが、良いとか悪いとかではなく。
まとめ
というわけで今回は、細かすぎて2018にノリさんと関根さんがいない理由について調査をしてみました!
いやーしかし、バナナマンのお二人は本当にブイブイ言わせていますねw
もうテレビ業界でも、「とりあえずあの二人を使っておけば問題ない」といった感じなのではないでしょうかw
2人はとても仲が良くて、トラブルとかも起きずらいでしょうからね。
バナナマンのお二人は、とんねるずと古くからの深い関係があるため、もしも不仲説がある場合ちょっとやりにくいと思っているかもしれませんね。
でも、冷静に考えて50回ったいいおっさんが、ずーっと仕事してきた仲間に「あいつは嫌いだ」みたいな感情であーだこーだ迷惑をかけるって考えにくくないですかね?
それとも、テレビ業界ってそういう世界なんでしょうか・・・・?
テレビ業界の裏側の気になる調査結果となりました。
それでは^^
コメントを残す