皆さんおなじみの日本を代表するアニメ映画、スタジオジブリ作品。
男のロマンが詰まった作品と言ったら、やっぱり紅の豚ですよね。
そんな紅の豚に登場する魅力的な人物の一人、フェラーリン。
どうやら彼はポルコと仲が良いようですが・・・いったい何者なのでしょうか?
というわけで今回は、フェラーリンの正体について調査をしてみました!
この記事でわかること
・フェラーリンの正体
・フェラーリンとポルコの関係性
フェラーリンっていったい何者?ポルコとの関係は?
数少ない古くからのポルコの戦友
フェラーリンと言ったら、紅の豚屈指のイケメンキャラですよね。
よく考えてみたら、紅の豚にはイケメンがほとんど登場しませんw
ポイントとなるのは、ポルコを「マルコ」と呼んでいるということ。
マルコと呼んでいるのは劇中で、ジーナとフェラーリンの2人だけです。
ジーナも古くからの幼馴染ですが、フェラーリンも古くからの戦友であることが、このことからもわかりますね。
ポルコは劇中でこんなことを言っています。
「良い奴はみんな死んだやつさ」
そう、ポルコの古い友人たちは戦争によって皆死んでいってしまったのです。
フェラーリンは、残された数少ない戦友なのでしょう。
フェラーリンが初登場するシーンでは、ポルコに向かって「なぁマルコ、空軍に戻れよ。」といいます。
元々はポルコもフェラーリンと同じ空軍で、「マルコ・パゴット大尉」として従軍していました。
つまりフェラーリンが敵になったのではなく、ポルコが空軍をやめ賞金稼ぎになってしまったがゆえに敵に回ってしまったということになります。
そして最後には、「あばよ、戦友。」
か、カッコイイ・・・・。
飛行機の修理が終わり無事に飛び立った後、フェラーリンが空軍が張っている網の抜け穴を教えてくれます。
これも戦友であるポルコを想っての行動。相当深い仲なのでしょう。
ちなみに、フェラーリンの年齢についてですが、ポルコの年齢が36~37歳ということなので、年齢は近いことがわかりますね。
一見、若く見えますがアラフォーなんです。
まとめ
というわけで今回は、紅の豚に登場するフェラーリンの正体について調査をしてみました!
いかがでしたでしょうか。
それでは^^
[…] 【紅の豚】フェラーリンっていったい何者なの?ポルコとの関係や設定を調査してみた! […]